TEL.0748-58-1900

〒520-2564 滋賀県蒲生郡竜王町山面1−1

家庭・地域との連携

竜王西小学校では、学校と保護者・PTAが連携して、子どもたちの家庭学習の定着や読書環境の充実を目指しています。具体的には以下の2つの取り組みを柱にしています。

家庭学習がんばり週間

子どもたちの基礎学力の定着と自主的な学習への意欲向上をめざし、「家庭学習の手引き」を活用した学習の習慣づけを図るための取組です。基礎学力を定着させ、「学ぶ力」を育てるためには学校での授業だけでなく、 家庭での学習習慣が大きな役割を果たしています。学期に1回程度取り組み、家庭での生活習慣を確立し、決まった場所で一定時間、学習に集中して取り組ませることが重要です。また、1日に何時間もテレビを見たりゲームをしたりする子どもが増えています。学習する時は、テレビを消し学習する場の整理整頓をするなど、学習に集中できる環境が必要です。
 家庭での学習習慣の定着を目指して、本校では、小学校低学年(1・2年生)、中学年(3・4年生)、高学年(5・6年生)に分けて、家庭での時間の目安を『10分×学年+10分』としています。
 保護者の皆様のご協力のもと進めていきたいと思います

家庭学習の手引きについて

 家庭での学習習慣の定着を目指し、家庭生活・家庭教育を見直し、各家庭の事情に合わせた内容や方法を考える参考資料として、「家庭学習の手引き」を作成しました。家庭での時間の目安や学習内容の特徴、学習の基本や家庭での援助など学年に応じた家庭学習の在り方を具体的に示してあります。各家庭の事情やお子さんの実態に合わせて、家での約束を話し合いながら活用してきただければと思います。

家庭学習の手引き
低学年 家庭学習の手引き チェック表
中学年 家庭学習の手引き チェック表
高学年 家庭学習の手引き チェック表


@  お子さんの学年やご家庭の事情に合わせて、家庭学習の約束やめあてを決めてください。

A  各家庭で、テレビの視聴時間やテレビゲームをする時間を決めたり、減らしたりするよう、お子さんと話し合いをお願いします。

B  低学年のお子さんには、できる限り勉強に付き添っていただき、中高学年のお子さんには、自主性を促し、見守りをお願いします。

お子さんの学習の様子やがんばりカードの記録、学習したノートやプリントを見ていただいたり、お子さんに学習の様子を尋ねていただいたりして、毎日、がんばりカードにサインをお願いします。

C  一週間取り組んだ家庭学習を振り返り、よかったところをほめ、改善点をアドバイスしてあげてください。



ファミリー読書

竜王西小学校では、「ほんわか(本は力)大作戦」に取り組み、読書の力、言葉の力、コミュニケーションの力をつけていきたいと考えています。法

そこで、家庭での読書活動に取り組むため、毎月第3土・日を「ファミリー読書の日」としています。さらに確かな読書習慣をつけるために、いつも身近に本があり、いつでも読書ができるような家庭での読書環境作りも工夫してみてください。

ファミリー読書の方法

@わが家のめあて、わが家のやり方をお子さんと相談してください。

A1冊の本を一緒に読んでも、別々の本を読んでもかまいません。家族や兄弟姉妹で読み聞かせをしたり、交替しながら読んだりするのも楽しいですね。まずは、「家族と一緒に読書する時間」をつくってみてください。

Bファミリー読書カードに家族と一緒に読書した感想を記録してください。一年間の足あとを残していきます。

※取り組む日は、家の都合で変えてもらってもかまいませんが、月に1回は取り組めるといいですね。

ファミリー読書カード 用紙




information

滋賀県蒲生郡竜王町立竜王西
小学校

〒520-2564
滋賀県蒲生郡竜王町
山面1−1
TEL.0748-58-1900
FAX.0748-58-2475


TOP