多世代
年齢・性別を問わず
気軽にスポーツを
楽しめる |
|
多種目
いろいろな種目
を選んで楽しめる |
|
スポーツ事業
みんながいっしょに
スポーツを楽しめる
イベント |
 |
|
 |
|
 |
|
ドラゴンスポーツクラブ
自主運営(会員で運営)・会員制 |
|
 |
|
 |
拠点施設
地域のスポーツ施設を定期的・継続的に有効利用できる |
|
コミニケーション
地域の多くの人々と接し交流ができる |
|
「気軽に・誰もが・楽しめる」ドラゴンスポーツクラブがあると・・・ |
スポーツプログラム(活動内容)例 |
|
■ |
スポーツ教室・サークル活動
(バドミントン、卓球、バレーボール、ジュニア体操、ニュースポーツ等) |
|
■ |
スポーツイベントなど |
|
|
会 員
「スポーツを楽しみたい」
「健康づくりをしたい」
「仲間を増やしたい」など
自分の好みに応じた参加のしかたがあります |
|
指導者
スポーツ教室やサークルによっては、技術のポイントや練習方法、ルールなどの指導をします |
|
クラブスタッフ
開設教室、サークルの検討、施設の割り振り、イベントの企画や会計、広報活動などクラブの運営をします |
|
参 |
 |
加 |
|
|
1.好みに応じて種目の選択 |
>> |
豊かなスポーツライフの実現
スポーツをだれでも、気軽にできる
新しいスポーツとの出会いが生まれる |
2.世代を越えたスポーツライフ |
>> |
豊かなコミュニティづくり
青少年の健全育成 |
3.高齢者の生きがい |
>> |
いきいき元気なお年寄り
医療費の削減 |
|