「合唱のまちの音楽祭(仮)」演劇パート出演者&スタッフ大募集!

日野町に合唱・音楽・演劇がクロスオーバーする、新感覚の音楽祭が誕生します!
演劇パート出演者や美術・衣装等スタッフとして、「蒲生氏郷」の物語 を一緒に作ってみませんか?

 

「合唱のまちの音楽祭(仮)」

演劇パート出演者&スタッフ 大募集!

 

 

★公演日 : 2026年3月22日(日) 

 2026年2月22日(日) に行われる場当たりと
 2026年3月21日(土) に行われるゲネプロ(前日リハーサル)にもご参加いただきます。

★公演場所 : 日野町町民会館わたむきホール虹

■内   容 : 音楽祭の演劇パート 日野町出身の戦国武将、蒲生氏郷をテーマにした物語 への出演。
       もしくは美術・衣装等制作スタッフとしての活動。

■出演者(役者)オーディション :2025年7月12日(土) 15時30分~
 【場所】 日野町町民会館わたむきホール虹(音楽練習室) 
 【内容】  自己PR、簡単な演技・パフォーマンス

 ※応募者多数の場合は書類選考の上、オーディションに進む方を10名程度に絞る場合があります。
 ※このオーディションは参加者の個性を知ることを目的としています。
  ぜひあなたの魅力をアピールしてみてください。                                 ※演劇経験の有無は問いませんが、演劇経験のある人は申込の際にその旨をお書きください。
 ※スタッフで応募される方にはオーディションは行いません。

■参加費 : 無料 (ボランティア活動としてご参加いただきます。                              活動に対し、参加料等の代金の徴収、出演料等の支払いは発生しません)
■演出・脚本 : カノチヒロ(劇団ここから屋主宰)


●募集対象・条件

 ①出演者(役者) 9歳以上 6~8名程度 ※制作上の都合により人数が変動する場合があります。
     (条件) 公演当日・前日リハーサルをはじめ、全体練習・場当たりに全て参加できること。
          原則として全ての稽古に参加できること。

 ②スタッフ(大道具・小道具・衣装・美術等)                                       中学生以上 10名程度 ※制作上の都合により人数が変動する場合があります。
     (条件) 公演の趣旨を理解し、アイデアと熱意を持って制作作業にあたってくださる方。

●活動予定日 【活動時間 月2回程度 夏休み期間は回数増                                ※スタッフで応募される方の活動日は別途通知します。】

※練習時間区分 ①13:30~15:30  ②14:00~16:00  ③15:30~17:30  ④19:00~21:00

【8月】 2日(土)③ / 7日(木)④ / 13日(水)④ / 16日(土)① 
【9月】 15日(月・祝)② / 28日(日)①
【10月】 13日(月・祝)②/ 24日(金)④                              【11月】 1日(土)③ / 24日(月・祝)②
【12月】 7日(日)① / 19日(金)④                                【1月】 10日(土)③ / 23日(金)④ 
【2月】 1日(日)① / 16日(月)④                                【3月】  1日(日)① / 16日(月)④
※上記日程は予定です。都合により日程を変更、あるいは追加することがあります。

■応募方法 : 以下の専用応募フォームよりご応募をお願いします。

(専用応募フォーム)

https://forms.gle/Jc1c82KP8ddV5KpBA

■応募期間 : 2025年6月7日(土)~7月5日(土)

■主催・お問合せ : 公益財団法人日野町文化振興事業団 

         (問)0748-53-3233(わたむきホール虹 火曜休)

2025年06月06日