写真をクリックすると写真が拡大します
 6月19日 雨の日は図書室で
朝方は激しかった雨もようやく小降りになりました。こんな雨の日は図書室を利用する子どもたちがたくさんいます。図書委員が鍵を開けて貸出業務を行います。みんなはお気に入りの本を見つけて読書に親しんでいます。図書室では、椅子を同じ方向を向けて密を避ける工夫もしています。

 6月18日 ミストを設置しました
 熱中症対策の1つとして低学年昇降口に吊り下げタイプ、中高学年昇降口にはスタンドタイプのミストを設置しました。頭上から降り注ぐ霧のシャワーを浴びている子どもたちの様子はとても涼し気です。これからさらにミストが活躍してくれることでしょう。

 6月17日 避難訓練
避難訓練を行いました。好天にも恵まれ、避難指示の放送から全員の避難を確認するまでの時間は、400余名の大人数にも関わらずわずか3分50秒。自分の命、また他人の命を守る姿勢がとても素晴らしかったです。

 6月16日 熱中症対策について
熱中症対策については、先に文書でもお知らせしました。私たちの竜王小学校では、寄贈いただいた熱中症指数計を活用して、特に運動時に測定を行いながら実施するようにしています。なお、登下校時には日傘が有効だと報道されています。ぜひ、活用をお願いいたします。

 6月15日 菜園
今朝は雨もあがって日差しがありましたが、蒸し暑い一日になりそうです。教室ではエアコンを上手に利用しながら、子どもたちは勉強に励んでいます。写真は仲よし学級の菜園の様子です。毎日の水やりの成果もあって大きく成長したキュウリです。もうすぐ収穫ですね。

 6月12日 月曜日から朝のあいさつ運動が始まります。
代表委員会では、6月15日月曜日から26日金曜日までの期間、各学級にでかけてあいさつ運動を展開してくれることになりました。また、同時にコロナウイルス感染症予防にむけ手指の消毒もしてくれるようです。写真はキャンペーン用のポスターです。あいさつは生活の基本ですね。しっかりできるようにしましょうね。

 6月11日 算数少人数教室
少人数での学習については、以前にもお知らせしました。写真は算数少人数教室の掲示物の一部です。5年生の算数では体積について学習します。学習した内容をわかりやすく要点整理して掲示していきます。みなさんも要点をしっかりと押さえて学習を進めていってくださいね。

 6月10日 放送委員会の活動
委員会活動が始まり、朝や昼などに放送委員会が全校に向けた放送活動を行っています。昨日の昼にはクラッシック音楽を優雅に流れしてくれました。写真は地域の方から寄贈いただいた日本の童謡CDです。放送委員会の活動に活用させていただきます。ありがとうございました。

 6月9日 委員会活動スタート
昨日8日、5,6年生による委員会活動がスタートしました。各委員会では年間を通じた様々な活動が活発に行われます。写真は環境委員会の活動の一環、「人権の花 サルビア」への水やり風景です。委員会の活躍と竜小っ子の思いやりで人権の花サルビアが大きな花を咲かせてくれるでしょう。

 6月8日 竜チャレ スタート!
学校が再開して2週目を迎えました。本日から高学年は6時間目まで授業があります。そして、「竜王チャレンジタイム」、「竜チャレ」の取組が始まりました。コロナウイルス感染症予防のため、音読は行いません。百マス計算と漢字学習に取り組みます。みんな集中し取り組んでいました。

P1 P2 P3 P4
[管理]
CGI-design