12.07 児童会:2学期最後の委員会活動 | トップページ > アルバムトップ |
![]() |
7日(月)の6校時に、5・6年生が2学期最後の委員会活動に取り組みました。委員会活動についても、2学期から本格始動し、それぞれの委員会が創意工夫をしながら取り組みを進めてきました。 今回は、その活動の反省や3学期に向けての準備に取り組んでいました。いくつかの委員会の活動を紹介します。 体育委員会・・・体育館器具庫の大掃除をしました。 環境委員会・・・各学年の手洗い場や屋外手洗い場の掃除をしました。 図書委員会・・・3学期に向けて読み聞かせ活動について検討しました。 保健委員会・・・冬季の風邪予防等のためのポスター作成をしました。 それぞれの委員会が、日野小学校をより良くするためにできることは何か?という観点で、主体的に話し合い、実践していました。高学年の自主的な活動を、下学年の子どもたちが見ることで、さらにより良い日野小学校の伝統が積み重ねられていくことと思います。5・6年生のみなさん、ありがとう!! |