10.08  1年・6年:歯科衛生士さんによる歯科指導(学活) トップページ アルバムトップ

 

 10月8日(木)の午前中に、6年生はS歯科衛生士様、2年生はK歯科衛生士様から、それぞれのクラスが歯科健康について教えていただきました。今回は、教育実習中の2名に、学習の様子を報告していただきます。
【2年生】
 歯の模型や写真を使用したわかりやすい授業でした。今日は、「6歳臼歯」についてお話をしてくださいました。6歳臼歯は、永久歯で1度生えたら、生えかわらないとても大切な歯です。歯について汚れはうがいだけでは落とすことができず、丁寧に歯磨きをすることが大切です。特に、歯の奥歯、歯と歯の間、高さの異なる歯が並んでいる部分に汚れがたまりやすいため、意識して歯をみがく必要があります。また、磨き残しのないようにみがく歯の順番を決めて歯磨きすることが重要だと教えていただきました。

【6年生】
 クイズやイラストを用いた、児童の興味・関心が高まる楽しい授業でした。虫歯になる原因、正しい歯の磨き方の方法について教えていただきました。よく噛み、唾液を出すことで「ひみこのはがい〜ぜ」(肥満予防・味覚をよくする・言葉の発音・脳の活性化・歯を守る・発がん性リスクの低下・胃腸の促進・全力投球)という効果が得られることを教えていただきました。