07.10 4年生:直列つなぎと並列つなぎ(理科) トップページ アルバムトップ

 

 4年生の理科「電流のはたらき」の学習の紹介です。子どもたちは、電流が流れる仕組みについて学び、モーターカーを走らせる活動を通して、電池のつなぎ方によって、電流の流れ方に違いがあることを検流計を使って学びます。
 子どもたちは、「直列つなぎ」と「並列つなぎ」のそれぞれのつなぎ方を行い、モーターカーを走らせます。つなぎ方を変えると、走るスピードに影響があることを、実感を伴って確かめていきます。
 モーターカーづくりは、子どもたちの大好きな学習(実験)で、それぞれの走らせ方を理解した後は、科学工作おもちゃとして、たっぷりと遊びにも活用してくれることでしょう。
  今年度は、夏休みも期間が短縮され自由研究にも取り組みにくい状況です。今回のようなモーターや電流の流れという1学期の学習をいかした、科学おもちゃづくりに、今からスタートさせるというのも、ぜひご家庭で検討していただければと思います。