07.06 3年生:長いものの長さの表し方は? トップページ アルバムトップ

 

 3年生の算数科で、長さの学習に取り組んでいます。今日は、2組のI先生と子どもたちと新しい長さの単位:km(キロメートル)の学習に取り組んだ様子を紹介します。日常生活の中で長い距離を活用することが多い、生活上の絵地図を利用して学習を進めました。最初に、「きょり」と「道のり」について学習しました。その後、〇〇さんの家から▲公の「きょり」「道のり」を分けて、長さを求めました。その中で、新しい単位“キロメートル(km)”を子どもたちは学びました。学習の週末では、1000mを超える長さについて、どちらが長いか短いかを調べる活動を通し、学習理解を深めていきました。振り返りで子どもたちは、「きょりと道のりのちがいがわかった。」「長いきょりはkmを使うのだとわかった。」等、今日の学習を振り返る子どもたちの姿が見られました。
 今日の授業は、教師となって初めての教員が研修の一環として取り組む「初任者授業研究」として取り組みました。明日、今日の授業についての研究会を開催する予定です。研究会で、授業の振り返りを行い、さらによりよい授業実践ができるよう指導力を高めていけるように進めていきたいです。