06.21 4年:くらしを支える水道の学習
    町役場上下水道課の方にお話していただきました
トップページ アルバムトップ

 


4年生の社会科では、「くらしをささえる水道」の学習を進めています。
今日は、町役場の上下水道課の方に来ていただき、水道水がどのようにつくられ、みんなのもとへ送られているのかなどをお話していただきました。また、断水した時などに水道水を運ぶ給水車の見学もさせていただきました。蛇口をひねれば当たり前のように出てくる水道水も、実はいろいろな人々の力によって届けられていることを知ることができました。
この学習を受けて、水を大切に使いたいと思いました。