01.27 5年:算数 単位量あたりの大きさ
    しっかりマスターしよう!
トップページアルバムトップ

 


5年生の算数では、「単位量あたりの大きさ」の学習を進めています。
この単元、小学校算数の中で最も難しいとも言われています。
どの値をもとの量にして、どの値を比べる量にするのか、それによってどう立式するのか、
など、いくつもの課題をクリアしないと正しい解答が出てきません。
数量の関係を考察し、解き方のコツをつかむまではとても大変ですが、
6年生の割合や比の学習にもつながる大切な学習です。
ご家庭でもどんな問題を解いているのか見てあげてください。