01.24 避難訓練 緊急地震速報を受信したら! どう対応する? |
トップページ > アルバムトップ |
![]() |
今日は、避難訓練を行いました。いつもと少しやり方を変え、 緊急地震速報を受信し、数秒後に大きな揺れがやってくると分かったとき、 どう対応するかという訓練でした。 出口は確保しつつ、すぐに逃げ出さず、頑丈なものの下にかくれ、 「だんごむしのポーズ」で身を守るという訓練内容でした。 安全が確認できるまで3分半ほどの時間がありましたが、 机の下にかくれていると、とても長い時間のように感じられました。 この50年の間に、東南海トラフ大地震の発生する確率が上がってきたと言われています。 万が一のときに備えて、「自分の身を自分で守る」訓練を これからもしっかりやっていきたいと思います。 |