ようこそ綿向生産森林組合websiteへ

トップページ >  綿向生産森林組合の歴史(1975〜2000年)

綿向生産森林組合の歴史

西  暦 和  暦 関  係  事  項 参考事項
1975年 昭和50年7月 土山町大河原吹上谷山林購入登記完了
(実測3.2ha)
昭和50年11月 近江富士開発と土地の賃貸借契約締結(18.5ha)
年間賃貸料\10,716,000
1976年 昭和51年 第二次林業構造改善事業指定を受ける
(実施期間 52年〜54年の4年間)
1978年 昭和53年8月 鈴鹿国定公園見直し、鎌掛谷特別保護区(30ha)
1979年 昭和54年4月 平子奥草山地滑り発生(指定区域79.95ha)
昭和54年8月 中部電力送電線(伊勢幹線)特別委員会発足
昭和54年11月 蔵王ダム用地補償交渉開始
1982年 昭和57年3月 蔵王ダム補償完了  土地6.53ha
土地及び立木補償金  1億9,233万円
1985年 昭和60年1月 中部電力送電線(伊勢幹線)補償契約締結
一時保証金(3億5,254万円)他に年次補償金
1987年 昭和62年8月 蔵王ダム原石山の代替山林及び土地購入
山林=綿向嶽北畑谷 2.86ha
田=日野町河原小中井 1,012m2
1989年 平成元年1月 蔵王ダム本体工事着手 消費税の導入
平成元年10月 林道杓子ヒミズ谷線開設工事着工
3ヵ年計画総延長1,300m
1990年 平成2年 地域活性化林業構造改善事業指定
(事業費865万円)
1992年 平成4年11月 林道杓子ヒミズ谷線開設工事竣工
(事業費1億3,420万円)
バブル崩壊、平成不況、凶作
1994年 平成6年3月 綿向生産森林組合設立30周年記念
1995年 平成7年10月 農林水産大臣賞 受賞
2000年 平成12年8月 内閣総理大臣賞
緑化推進運動功労者表彰記念 受賞


  綿向生森を知る!



綿向生産森林組合マーク

綿向生産森林組合

〒529-1604  滋賀県蒲生郡日野町大字村井1352

TEL:0748-52-0010  FAX:0748-52-0186  E-mail:お問い合わせ

このホームページの著作権は綿向生産森林組合に帰属します。